【画像あり】ヨーグルト味噌漬けの味は?作り方のコツも!

話題のヨーグルト味噌漬け実践編

ヨーグルト味噌漬けは、「名医のTHE太鼓判」で、やせ酸アップが期待できると紹介されていた漬け物です。

ぬか漬けのようにぬか床を発酵させる手間がなく、簡単に作れて野菜も採れるのが良さそうと思い、作ってみました。

詳細・レシピはこちら→やせ酸アップ!?ヨーグルト味噌漬けの作り方

なお、上のレシピでははちみつとオリゴ糖を加えていますが、シンプルに味噌とヨーグルトだけの作り方もネットで見かけました。面倒な時はそれでも良いかもしれませんね。

超簡単!漬けたところはこんな感じ

野菜は今回、セロリ・ニンジン・キュウリの3種類を使いました。

セロリとニンジンは斜め薄切り、キュウリは拍子木切りです。

漬けこむ調味料はジッパー付きの袋に入れ、モミモミして混ぜ合わせておきます。味噌とヨーグルトを混ぜるのは初めての体験で、ちょっと不思議な感じでした。

レシピよりちょっとヨーグルトを多めに入れちゃいました。

ヨーグルト味噌漬け

野菜を漬け込んだところ。

野菜を入れて、よくしみ込めよ〜、美味しくなれよ〜と念じながらしばらくモミモミ。

それを冷蔵庫に入れて、丸一日待ちます。

けっこう水っぽい感じになってしまいました。キュウリからかなり水が出た模様です。

取り出して盛り付けてみます。「名医のTHE太鼓判」では洗わないでそのままだったので、私もそうしてみました。

奥にあるのが、一度使った漬け床

味は「マイルドなぬか漬け」!

さっそく、お待ちかねの味見です(*・∀・*)!ポリポリかじってみると、おお〜!

マイルドな塩味で、立派な漬け物の味がします!これなら、ご飯のおともにピッタリです。

かすかにヨーグルトの風味もありますが、言われなければ気づかないレベルかも。優しい味わいなので、お子さんにも良さそうです。

うちの子たち(中高生)は「美味しい!」と喜んでポリポリ食べていました(^^)。

漬け床は2〜3回使える!

「名医のTHE太鼓判」では言っていなかったのですが、ネットのレシピでは皆さん漬け床を2〜3回使っているようです。

けっこう水っぽくなっていたので心配ですが、ちょっとだけ味噌を足して再度漬け込んでみました。

今回はセロリとパプリカです。

2度めもなかなか美味しい!

1回目は丸1日で野菜がかなりしんなりして、よく漬かっていましたが、今回は1日ではちょっと漬かりが足りない気がしました。

味噌だけでなく、塩やヨーグルトも少し足したら良かったかな?と思います。

それでも、プラス1日の2日間漬けで美味しくできました。

ヨーグルト味噌漬けのコツは?

2回漬けてみたところで、私なりに美味しく作るコツをまとめてみました。

  • キュウリなど水気の多いものは、最初に塩もみして水を出しておくと良いかも。その際は軽く水洗いして塩分を落とした方がマイルドな味わいが保てると思います。
  • 食べる際、ヨーグルトは洗い落とさなくても良いけれど、気になるならさっと洗っても。
  • 2回目以降、水っぽくなっていたら味噌やヨーグルトを少し足してみる。または、野菜を軽く塩もみして、漬かりやすい状態に下ごしらえをする

【結論】味噌ヨーグルト漬けはリピ決定(^^)

味噌ヨーグルト漬けを試してみた感想です。

TVで言っていた健康やダイエットに関する効果は分かりませんが、単純に「簡単に出来て、味が良い」から、これからも作りたいと思いました。

ぬか漬けは何度も挑戦したのですが、ぬか床が育ったと思ったらダメにしてしまったり、引っ越しで処分したりと続けられなかった私でも、これなら思いついた時に手軽に作れます。

【嬉しいポイント】

  • 毎日ぬか床をかき回すような手間がいらない
  • 漬け物を買う費用が節約できる
  • 残り野菜も使い切れる

できたらダイエットもできたら嬉しいけど(^^;)、それはそれとして、味噌ヨーグルト漬けを定番レシピの一つとして、リピして作っていきたいです!